新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

 第45回記念大会への参加に際して、下記事項にご協力をお願いします。

●感染拡大防止のために、主催者が決めた措置の遵守、主催者の指示に従ってください。

●大会当日、会場に向かう前に検温の上、発熱がない(平熱より体温が1℃以上高くない)ことを確認の上、ご来場ください。そのほか、下記事項に該当する場合は、参加を見合わせてください。

 □体調がすぐれない場合(例:咳・咽頭痛などの症状がある場合)  

 □同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合

●スマートフォンをお持ちの方は、厚生労働省から提供されている、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)や埼玉県LINEコロナお知らせシステムを活用しましょう。

●ウォーキング中に大きな声で会話、応援等をしないようにしましょう。

●イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。

●会場内など、他者と2m程度の距離を保てない状況で、会話をする場合はマスクを着用しましょう!

●他者と2m程度の距離を保てない状況での飲食時など、マスクを外している間は会話を控えましょう。

●ウォーキング時など、会話をほとんど行わない場合や他者と2m程度の距離を保って会話する場合には マスクの着用は必要ありません。

●こまめな手洗いや手指消毒にご協力ください。

 

 

 


感染防止策チェックリストについて

 日本スリーデーマーチ実行委員会は、下記チェックリストの感染防止策を遵守し、第45回記念大会を開催します。

ダウンロード
感染防止策チェックリスト(第45回記念大会日本スリーデーマーチ).pdf
PDFファイル 673.0 KB